市民総合相談会に参加してきました

東京税理士会の武蔵府中支部では、所管する自治体の法律相談会等に税理士を派遣しています。
先週は、派遣事業の一環として、狛江市の市民総合相談会に参加してきました。

私はこれまでも色々な相談会に参加していますが、参加するたびに新しい発見があり、勉強になります。

当然ですが、相談者様の置かれた状況はひとつとして同じものがありません。

相談者様が何に悩んでいるのかをしっかりと聞き出して、法律にのっとって適切に対処できるようにアドバイスを行います。

お悩みの内容によっては、あまり接する機会のない税法の特例などもあり、その場でしっかりと調べながら回答します。

相談が終わった後「相談に来て、悩みが解決してすっきりした。ありがとう。」と言われると、とてもやりがいを感じますね。

今年も残すところ2か月強と、確定申告まであと少しとなりました。

自治体に限らず、色々な場所で開催される相談会に参加する機会も多くなると思いますが、納税者の期待に応えられるよう、独立した公正な立場で、しっかりと相談に答えていきたいと思います。